見学予約 資料請求 CONTACT

Copyright © DAIKOUSAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.

たつの市で注文住宅を建てる!ハウスメーカーの選び方のコツをご紹介

2024.06.22

たつの市で注文住宅を建てる!ハウスメーカーの選び方のコツをご紹介

たつの市にお住まいで、いつかはマイホームを建てたいと考えている方も多いでしょう。

マイホームとして注文住宅を建てる場合は、ハウスメーカーに依頼する必要があります。しかし、たつの市で注文住宅を手掛けるハウスメーカーは数が多いので、何を根拠に選べば良いか分からず、お困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回の記事では、たつの市でのハウスメーカーの選び方の基本的な流れや、自分に合うハウスメーカー選びのコツなどについて、詳しく解説していきます。

これからたつの市で注文住宅を建てようと考えている方は、ぜひ参考になさってください。

ハウスメーカーとは?

ハウスメーカーとは、家を建てることをメインとしている建設会社のことです。

ハウスメーカーの中には、建売住宅を得意とするところ、注文住宅を得意とするところがあるので、ニーズに合った業者を選ぶ必要があります。また、それぞれのハウスメーカーで工法・構造やデザインの向き不向きもあります。

そのため、万人にとって良いハウスメーカーは存在しません。たつの市で理想のマイホームを実現させるためには、予算や好みなどに応じて、自分に合ったハウスメーカーを自発的に選んでいく必要があります。

ハウスメーカーとは?

ハウスメーカーと工務店は何が違う?

ハウスメーカーと似た言葉に工務店があります。ハウスメーカーと呼ぶ場合、大手から中小規模の業者まで幅広く指しますが、工務店と呼ぶ場合は、主に中小規模の業者のみを指します。

また、ハウスメーカーは建売住宅・注文住宅といった新築の家を建てることが主ですが、工務店の場合は新築に加え、リフォーム工事をしている場合もあります。

そのため、イメージとしては「小規模のハウスメーカー=工務店」と捉えておけば問題ありません。ここからは、工務店も含めたハウスメーカーの選び方について、詳しく確認していきましょう。

たつの市でのハウスメーカーの選び方の基本的な流れ

たつの市でハウスメーカーを選ぶ際は、基本的に以下の流れで進んでいきます。

  1. 希望条件と予算を決める
  2. カタログを請求する
  3. 住宅展示場やモデルハウスを見学する
  4. 数社に絞って見積もりを依頼する
  5. 依頼するハウスメーカーを決定する

それぞれの段階の詳細について、以下で順に確認していきましょう。

たつの市でのハウスメーカーの選び方の基本的な流れ

流れ①:希望条件と予算を決める

たつの市でハウスメーカーを選ぶ際は、まず建てる家の希望条件と予算を決めましょう。

希望条件とは、たとえば欲しい部屋の数やそれぞれの広さ、デザインや色の雰囲気、何階建てかなどが当てはまります。家族で住む場合は、1人だけの希望に偏らないよう、全員の希望条件を話し合うと良いでしょう。

また、予算は現在の貯蓄額や毎月住宅ローンの支払いとして充当できる金額をもとに、できるだけ具体的に決めておくことが大切です。

住宅ローンの支払いイメージが付かない場合は、家賃に置き換えて考えてみると良いでしょう。今の家賃と同程度ならいけるか、もう少し増額してもいけるかなどをシミュレーションし、住宅ローン借入額を試算したうえで、無理のない予算を設定します。

流れ②:カタログを請求する

希望条件と予算が決まったら、ハウスメーカーのカタログを請求して、ニーズに合うところを選別していきます。

このとき、カタログ請求するハウスメーカーの数は何社でも大丈夫です。ただし、あまりに希望とかけ離れた業者のカタログを見てもあまり意味がないので、ホームページなどで雰囲気を見て選定すると良いでしょう。

流れ③:住宅展示場やモデルハウスを見学する

カタログを見て良さそうなハウスメーカーを何社か選別したら、その業者が参加している住宅展示場やモデルハウスを見学しましょう。

住宅展示場とは、複数のハウスメーカーがモデルハウスを合同展示している会場です。一方、なかには自社専用の土地にモデルハウスを建てて公開しているハウスメーカーもあります。

住宅展示場の場合、複数社のモデルハウスを同じ日に見学できる点がメリットですが、各社の詳細までは見られないこともあります。一方、自社専用モデルハウスの場合、そのハウスメーカーの家づくりについて詳しく分かりますが、当然他社に関する情報はありません。

いずれの場合もメリット・デメリットがあるので、予定や好みに合わせて訪問先を選ぶと良いでしょう。

流れ④:数社に絞って見積もりを依頼する

住宅展示場やモデルハウスで展示棟を見て、担当者からの説明を聞いたら、そのうち良かったハウスメーカーを数社に絞って、見積もりを依頼します。

このとき、検討するハウスメーカーの数が多過ぎると、絞り込むのに時間がかかってしまいます。そのため、なるべく2社から3社程度に絞り込むことをおすすめします。

見積もりは、間取りなどの条件を揃えた状態で依頼しましょう。同条件にしたうえで金額やオプションなどを比較することで、各社の違いが見え、相性の良いハウスメーカーがどこか分かりやすくなります。

流れ⑤:依頼するハウスメーカーを決定する

複数社から見積もりを取り、条件を見比べたうえで、最終的に依頼するハウスメーカーを決定します。

ハウスメーカーを決定したら、工事請負契約を結び、着工までに何度も打ち合わせを重ねていきます。工事請負契約時には、業者によって手付金が必要なこともあるので、心配な場合は事前に確認しておくと良いでしょう。

業者と十分に話し合い、家づくりの計画が固まったら、土地の地盤調査やローンの事前審査をおこないます。その後、たつの市に建築確認を申請し、通った段階で家づくりがスタートします。

自分に合うハウスメーカーを見つける選び方のコツ

ハウスメーカー選びに絶対の正解はなく、ある人に合うハウスメーカーが、他の人には合わないことも十分に考えられます。

そのため、ここでは自分に合うハウスメーカーを見つける選び方のコツを7つ厳選しました。これからハウスメーカー選びを始める予定の方は、ぜひ参考になさってください。

自分に合うハウスメーカーを見つける選び方のコツ

選び方①:たつの市か兵庫県内に拠点のある業者を選ぶ

たつの市で家づくりをする際は、たつの市か兵庫県内に拠点のあるハウスメーカーを選びましょう。

ハウスメーカーの拠点が近隣にあれば、工事中や家の完成後、何かあった際に気軽に相談ができます。また、家づくりでは土地の気候風土を意識する必要があるので、たつの市で快適な家づくりをするには、兵庫県内に拠点のある業者の方が都合が良いといえます。

選び方②:予算に合った価格帯の業者を選ぶ

たつの市でハウスメーカーを探す際は、予算に合った価格帯のところを選びましょう。

ひとくくりにハウスメーカーといっても、採用している工法・構造や建材の種類、会社の規模などによって、価格帯が変わります。もし予算よりも基本の価格帯が高いハウスメーカーに依頼すると、希望の一部を諦めざるを得なくなります。

そのため、たつの市で家づくりをする際は、なるべく詳細に予算を決めたうえで、それに見合ったハウスメーカーを絞り込んでいくことが重要です。

選び方③:アフターサービスや保証の内容をチェックする

たつの市でのハウスメーカーの選び方として、アフターサービスや保証の内容をチェックする点も重要です。

新築の注文住宅を建てる際、ハウスメーカーには10年間の瑕疵担保責任があるので、その期間で何か不具合などがあった際は保証が受けられます。ただし、それを超えた期間での保証や、不具合以外のアフターサービスについては各社で詳細が異なります。

そのため、長く安心して暮らすためにも、注文住宅の完成後にどのような保証やサービスが受けられるかは、業者選定時に確認しておくことをおすすめします。

選び方④:希望する工法・構造での家づくりができるか確認する

たつの市でハウスメーカーを選ぶ際は、希望する工法・構造での家づくりが可能かどうか、事前に確認しておきましょう。

家の工法・構造は、大きく「木造」「鉄骨造」「鉄筋コンクリート造」の3つに分けられます。また、木造は更に「木造軸組工法(在来工法)」と「ツーバイフォー」に、鉄骨造は「軽量鉄骨造」と「重量鉄骨造」に分けられます。

それぞれの工法・構造には異なる長短所があるため、ニーズに合ったものを選ぶ必要があります。ハウスメーカーによっては、一部の工法・構造だけしか採用していないこともあるので、事前に詳細を確認しておくことが大切です。

選び方⑤:施工事例のデザインが好みと合うか確かめる

たつの市でのハウスメーカー選びでは、施工事例のデザインが好みと合うかどうかの確認も重要です。

上述した工法・構造だけでなく、住宅のデザインについても、各ハウスメーカーで向き不向きがあります。そのため、理想のデザインテイストが既に固まっている場合は、それが実現できるかどうかを施工事例でチェックしましょう。

施工事例はハウスメーカーのホームページで閲覧できます。それによってある程度数を絞り、気になるところのカタログを請求したうえで、更に選定していくと良いでしょう。

選び方⑥:着工後の変更が可能か確認する

たつの市でハウスメーカーを選ぶ際は、着工後の変更が可能かも確認しておきましょう。

通常、注文住宅の工事は事前に打ち合わせを重ねたうえで着工します。しかし、実際に着工してから、外壁の色を変えたくなったり、窓の位置やサイズを変更したくなったりすることがあります。その際、ハウスメーカーによって着工後の変更が一切できない、追加料金でできる、ある程度は同一料金でできるなど、対応の詳細が異なります。

そのため、着工後に仕様変更する可能性がある場合は、可否や追加料金の有無などについて、打ち合わせ時点で確認しておくと安心です。

選び方⑦:知名度やランキングだけで判断しない

たつの市でハウスメーカーを選ぶ際は、一般的な知名度やランキングだけで判断しないように注意しましょう。

ハウスメーカーの知名度は、テレビCMを打つ全国規模のところほど高くなりやすいです。また、おすすめ業者をまとめたランキングも、やはり知名度をもとに順位付けをされることが多々あります。

たつの市で住み良い家を建てるには、知名度よりも地域密着であることの方が重要です。そのため、名前を聞いたことがあるかで判断せず、しっかりハウスメーカーの施工事例などを見たうえで選定しましょう。

たつの市のエリア情報

たつの市は、兵庫県の南西部に位置する市です。もともとあった龍野市、揖保郡新宮町、揖保川町、御津町が2005年に合併して生まれました。

年間の平均気温は約15℃で、平均降水量は1,000mm~1,500mm程度と、温暖で雨の少ない、住みやすい気候だといえます。

市の南側は瀬戸内海に面し、北側には広大な山地が広がっています。「播磨の小京都」と呼ばれるほどの風情溢れる街並みが特色で、昔ながらの武家屋敷や白壁の土蔵などが今なお残されています。

参考:市の概要|たつの市

たつの市の地価平均の推移

たつの市の地価は、合併する2005年以前に比べると、比較的穏やかな金額で推移しています。

たつの市の地価平均の推移

出典:株式会社Land Price Japan「土地代データ」

ただし、こちらは市全体の地価を平均した数値なので、実際の地価は立地条件によって異なります。そのため、実際に注文住宅を建てる際は、希望地の最新の地価を調べたうえで予算を決めるようにしましょう。

兵庫県のハウスメーカー「大工産」の建てたおしゃれな注文住宅

ここからは、兵庫県のハウスメーカー「大工産」がこれまでに手掛けた、おしゃれな注文住宅を2例ご紹介します。

たつの市でこれから注文住宅を建てる際は、ぜひ参考になさってください。

おしゃれな注文住宅①

こちらは、梁を現しにした開放的なLDKが特徴的な注文住宅です。

兵庫県のハウスメーカー「大工産」の建てたおしゃれな注文住宅

家族とコミュニケーションを取りながら料理をできるよう、対面キッチンを採用しています。また、リビング横の畳スペースでは、子どもがのびのびと遊ぶことができます。

家全体に木の温もりが感じられ、家族団らんの時間を楽しく過ごせる、おしゃれな家に仕上がっています。

家全体に木の温もりが感じられ家族団らんの時間を楽しく過ごせる

おしゃれな注文住宅②

こちらは、和モダンな雰囲気でおしゃれに仕上がった注文住宅です。

和モダンな雰囲気でおしゃれに仕上がった注文住宅

家族が帰宅時に会話を交わしながら個室に向かえるよう、リビング内に開放的な階段を設置しています。

2階ホールはゆったりと広く設計し、アールを描く手摺りがアクセントになっています。高い勾配天井が空間全体にゆとりを与え、広々と居心地の良い空間に仕上がっています。

2階ホールはゆったりと広く設計

まとめ

今回は、たつの市で注文住宅を建てる方に向けて、ハウスメーカーの選び方について詳しく確認してきました。

たつの市で住み良いマイホームを実現させるには、地域の気候風土に合った家づくりをする必要があります。そのため、なるべく拠点が兵庫県内にあるハウスメーカーに依頼することをおすすめします。

今回ご紹介したことを参考に、たつの市で理想的な注文住宅を実現させましょう。

大工産は、兵庫県加古川市に本社のある地域密着の工務店です。良質な木材だけを用い、夏は「さっぱり」、冬は「しっとり」、年中快適に過ごす事の出来る住み良い家づくりを得意としております。

兵庫県たつの市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町、姫路市、その他近隣市区町村で注文住宅をご検討中の方はぜひ一度ご覧ください。